Contents List
 ごあいさつ 自然から学ぶ 基礎研究 深めること広めること
私たちのデザイン あふれる泉 機能とメッセージ DR
お問合せ アイデアと課題 お見積り 就職 出資
関連事業 Luxy Studio Luxy Art
Luxy Studio ® Gallery

Profile


 
Luxy略歴

 
■ 2014年1月 Luxy Art を個人事業として設立。デザイン、写真絵画の制作販売、資産運用を開始。
■ 2015年9月 Luxy を株式会社として設立。Luxy Art のデザイン業務を移管。新たにコンサル業務を開始。
■ 2016年3月 Luxy Studio を商標登録。事業部とし、Luxy Artから写真絵画の制作販売を移管。 
 

デザイナー略歴

 
1963年生まれ。幼少時から絵や写真などの美術を趣味とする。小学校から大学まで美術部に所属。
大学では化学を学び、職業としては2年間 建築業界で内装設備に携わった後、2015年まで半導体や電気用品の商品開発、技術開発に携わる。
技術職ではあったが、ガラス絶縁材料の機能改善に合わせた質感の改善、新しいレーザー技術の公式化、商品の写真撮影やカタログの制作・編集 など、何かの形で美しく仕上げてプロジェクトを完成させた。美術品の制作と同様、それは困難や地道な実験をいとわず遂行する動機であった。以上のように従来は技術を中心にした美術であったが、現在は美術を中心に技術を応用あるいは開発することに取り組んでいる。
 

資本金、社債

 
50万円(5万円x10口払込済)社債980万円(20万円x49口、22口予約済)  LinkIcon お問合せ
 

社員数

 
2名 パート必要時のみ LinkIcon お問合せ
 

定款に基づく業務内容

 
■ 工業デザインの企画、編集、制作ならびに販売
市場調査、製図、試作品の制作、評価試験、製造装置の自動化 
■ 商業デザインの企画、編集、制作ならびに販売
市場調査、WEB制作、写真撮影、イラスト作成、カタログ作成、PL対応の取り扱い説明書およびマークの作成 
■ 各種コンサルティング業務
セミナーの開催、組織と経営指標の体系、営業技能、商品開発、生産技術、材料技術、安全法と認証試験、環境法およびPL法対策 
■ 知的財産権の保有、運用に関する業務及び技術開発に関する業務
当社が保有する知的財産権の使用権の契約
クライアント様が保有されたい特許または意匠にかかわる委託研究 
■ 古物営業法に基づく古物営業
クライアント様および当社で発生する不要な機材の処分、販売
 

 制作・著作:Luxy株式会社

Luxy株式会社 〒606-8241 京都市左京区田中西高原町24
Luxy株式会社 高野スタジオ 〒606-8181 京都市左京一乗寺地蔵元町33
電話 075-712-7336